HTML文書の作り方(4)


今回は、画面の見栄えをよくするタグを
解説します。


改行


前回まででつくったページは、改行なしの
だらだら表示なので、とりあえず、
改行がしたいところです。
改行タグは、

<br>

です。
改行したいところに適宜このタグを挿入
して下さい。HTML文書では、元のファイルの
改行やスペースは、まったく無視されて
しまうので、このタグは必須です。

また、画像の横などに、文字がまわりこんで
表示されてしまうときは、

<br clear="all">

というタグが便利です。
このタグは、とにかく全部リセットして、
改行ということです。


大きな文字


文字を大きく表示するときは、

<h1>
</h1>

で大きくしたい文字を挟んで下さい。
大きさは、h1(大)から、h7(小)まで、
調節できます。


水平線


さらに、水平線を引いてみます。
水平線のタグは、

<hr>

です。
区切りたいところに適宜このタグを挿入
しましょう。


画面と文字の色


画面や文字の色を変えるには、
既にある、

<body>

のなかに、

bcolor="背景の文字色指定"
text="テキスト(文字)の色指定"
link="リンク部分の文字色指定"

などを書き加えて、


<body bgcolor="orange" text="white" link="blue">

などとします。

""の部分に使える色としては,

white(white),red,green,blue,magenta,cyan,
darkblue,lightblue,ivory(ivory),yellow,black,
aquamarine,lavender,blueviolet,brown,
saddlebrown,gray,lightgrey,skybluepink,violet

などがあります。
これ以外にも、任意の色を表示する方法が
ありますが、別の機会にします。

HTMLの締めくくりとして、以下に、これまで
に解説したタグを使って、HTML文書を
書いてみます。


<html>

<title>
S太郎の創作折紙
</title>

<body bgcolor="orange" text="white" link="blue">

<br>

<h1>S太郎の創作折紙</h1><br>
S太郎の創作折紙、略して、オレンジ。<br>

<img src="gazou.jpg">
<br>

<a href="memo.html">
リンク
</a>

<br>
<br>

</body>
</html>



これを保存して、ブラウザで表示すると、
以下のようになります。


S太郎の創作折紙

S太郎の創作折紙



S太郎の創作折紙、略して、オレンジ。

リンク


どうでしょうか。これだけのタグで、
ちゃんとページができることがわかる
と思います。ちなみに、<br>を2個
つなげてかけば、なにも書かずに改行という
ことで、一行分、空白になります。


次の章
メニューに戻る